83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会議(第3日目) 本文

このような職員の意識づけの取組といたしまして,昨年12月より,モバイル端末機課長級以上の職員に貸与し,一部の会議ではございますが,ペーパーレス化を図っているほか,業務改善をテーマといたしましたタスクフォースの取組などによりまして,職員の意識の醸成につながっているものと,このように現時点では考えております。  

小松島市議会 2022-03-02 令和4年3月定例会議(第2日目) 本文

このようなことから,本年度は,組織のマネジメント中心となります課長級以上の職員対象に,所属長としての役割や目標達成に向けた業務分担や,所属職員へのマネジメント等についての研修を実施したほか,本年1月からは,全庁的に,朝1回の朝礼を試行的に実施し,課内の業務進捗状況や予定などを情報共有することで,管理職員と課員とのコミュニケーションを図り,円滑な事務執行につなげるなど,働きやすい職場環境づくりにも

小松島市議会 2021-03-03 令和3年3月定例会議(第3日目) 本文

部長や参事が2名,課長級が8名,ちなみに,徳島市では,昨年4月に初めて女性部長が誕生し,報道されたのは記憶に新しいと思います。  もっと細かくお話をさせていただくと,課ごとに見てみますと,男性だけの課,まちづくり推進課農林水産課など,事業系にございまして,女性だけの課は,戸籍住民課窓口系職場にかたよっているようにも思います。

阿南市議会 2020-09-10 09月10日-04号

本市より低いのは徳島市で、部長課長級で6%という結果となっています。 本市女性職員活躍推進における管理的地位目標割合は低いのとともに、管理職の人数も少ない、この理由についてお伺いいたします。 2番目として、本市における男性職員管理職になる平均年齢女性職員管理職になる平均年齢はどのような年齢差となっているのですか。 

小松島市議会 2020-09-02 令和2年9月定例会議(第2日目) 本文

現在のコロナ禍状況では,インターネットを利用してのウェブ会議が必須となりつつある中で,本市課長級以上の職員タブレット端末を用意し,外部とのウェブ会議や,自席に座りながら庁内での打ち合わせや協議に利用できる環境を整えるものでございます。また,このタブレットを使用することにより可能な限りのペーパーレス化を図ってまいります。  

三好市議会 2019-06-14 06月14日-03号

企画監につきましては、課長級と同等というふうなことで理解をしております。 ○議長立川一広君)  西内議員。 ◆7番(西内浩真君)  ということは、政策監というものは、部長以上、副市長以下ということですね。そして、企画監というのは課長と同等ということで、今確認させていただきました。では、それを踏まえて何点かお伺いします。 

徳島市議会 2019-03-08 平成31年第 1回定例会−03月08日-04号

その中で、女性職員の登用に関しましては、係長級以上の職員に占める女性職員割合を30%以上に増加することを目標に掲げ取り組んでいるところでございますが、御質問のありました平成30年度本市における課長級以上及び係長級以上の職員に占める女性割合につきましては、企業局消防局学校現場を除く数値ではございますが、課長級以上が4.9%、係長級以上が27.0%となっております。  

小松島市議会 2017-09-27 平成29年予算決算常任委員会 本文 2017-09-27

◎ 井村委員長  いや,それはええんかなと思うけど,物すごく気を使うのであれば,こんなん急に言われても心の準備というか,やっぱり職員さんでもなかなかここへ来て,課長級から上の人だったらなれておるかもわからんけれども,一般職員さんでも急にここへ呼ばれて緊張するとか,なれていないとか,そういう部分もあるので,それを急に地域おこし隊がおいでるのだったら,急にちょっとおいで,お話ししましょうというのは気を使

三好市議会 2017-09-13 09月13日-04号

徳島自治研修センターでは、新規採用職員を初め、係長級課長補佐級課長級など、各階層職務を担っております職員対象としたもの、市町村アカデミー等外部研修機関では、業務専門性を高める内容研修が実施されております。また、国や県等、各機関職員を派遣しており、平成29年度は2名の職員が派遣されております。

阿南市議会 2017-06-14 06月14日-02号

課長級男性45人、女性2人で、女性の占める割合は4.26%、主幹級男性16人、女性9人で、女性割合は36%となり、合計として男性88人、女性11人で、女性の占める割合は11.11%となっております。この結果につきましては、速やかに公表することといたしておりますので、御理解を賜りたいと存じます。 以上、御答弁といたします。 ○議長星加美保議員) 半瀬総務部長。   

徳島市議会 2017-06-13 平成29年第 2回定例会−06月13日-08号

また、子育て環境の充実では、4月から子供の医療費助成中学校修了まで拡大し、6月からは、県内で初めとなる訪問型の産後ケア事業を開始したほか、幼稚園と中学校空調設備整備に向け、一層のスピード感を持って取り組んでおり、さらに、消費者行政の強化では、4月から本市課長級職員消費者庁に派遣したほか、周辺2町1村の消費生活相談業務等本市消費生活センターで開始するための協定を5月に締結するなど、総合ビジョン

阿南市議会 2016-06-27 06月27日-04号

全9課の課長級職員を含む40人が徳島入りをする。そして8月末にはその結果、結論を出すことになっております。試験業務を踏まえての結論をまたず、試験業務前に意見書を提出することに疑問を持ちます。 また、この意見書に、本市地方創生地域活性化にしっかりとつながるよう徳島移転実現要望をしておりますが、消費者庁等移転本市地域活性化につながるのだろうかと思います。

鳴門市議会 2016-02-23 02月23日-02号

地域公民館館長さんに、市の職員の例えば副課長級の方々が館長さんとして担当したらどうでしょうか。館長さんが行ってどのような仕事をするのかというと、地域の村長さんの役目をするわけであります。地域でできることは全て公民館に寄り合って公民館でやっていこうじゃないか。本庁まで上げていく必要はないものは地域でやっていこうじゃないか。